タダシのダイエットブログ

タダシのブログ

朝が変わる!寝る前の”習慣”

 皆さんおはようございます。

 

良質睡眠トレーナーこと睡トレのタダシです。

 

いよいよ明日は、ある睡眠で有名な先生のセミナーに行ってきます。

今私が抱えている、悩みをぶつけてこようと思います。

 

今日は短くまとめれました笑

 

今回は朝が変わる!寝る前の習慣についてお伝えします。

f:id:linq-fsia:20190614071703p:plain

 

自律神経が切り替わる朝は「バタバタ」すると体に悪い

 

朝は時間との闘いになっていませんか?。

 

目覚めが悪いとさらに時間がなくなって、気持ちは焦るし、家の中を走り回ることになります。

 

ところが、こんな朝の「バタバタ」が、1日を台無しにしてしまうこと、知っていましたか?


眠っている間、人間の体は自律神経のうち、

 

リラックスをつかさどる副交感神経(休息)が優位になりますが、

 

朝、目覚めるとともに、徐々に活動モードの交感神経(活動)優位に切り替わります。

 

つまり、朝はちょっとしたことで自律神経が乱れやすい時間帯なのです。

 

この時間にバタバタすると、副交感神経から交感神経への移行がスムーズにいかず、

 

疲れやすくなったり、1日中ボーッとしたりする原因になるのです。

 

イライラの原因にもなります。

 

朝を余裕をもって起きることを心がけましょう。

 

● 朝、スッキリ起きれないのは夜のせい。夜の習慣を見直そう

 

朝はスッキリ目覚めてゆったり過ごしたい、と思っても、

 

朝起きてから準備するのでは間に合いません。

 

実は朝の目覚めは睡眠の質に左右され、その睡眠の質は前日の夜の過ごし方にかかっているのです。

 

私が半年間レコディーングスリープを試してわかった”3つ”のことを控えるだけで目覚めは変わります。

 

では3つのこととは?

 

その答えは、、、

 

noteに書くのでお楽しみに!!!

 

そこで、睡眠の質を上げて朝スッキリ目覚めるための、

 

夜のおすすめ習慣をご紹介します。できそうなことから試してみてください。

 

朝のスッキリ度をチェック。試す前よりスッキリしたと感じたら、ぜひ続けてみてください!

 

 

目覚ましは2つの時間セットし、起きる時間を3回声に出す


起床時間を7時とする場合は、「7時」と「6時40分」に目覚ましをセットしてみてください。

 

もし、最初の目覚ましで起きれなくても、2回目の目覚ましで、起きればいいので、朝の心に余裕ができます。

 

さらに明日の起床時刻を3回声に出して言えば、

 

脳にもセットされて、その時間に目覚めやすくなります。

 

夕食には、翌朝、便をスッキリ出す食べ物を

夕食の内容が、翌朝のお通じを左右します。

 

スムーズなお通じのためには、食物繊維を多く含む根菜類や野菜を積極的に摂りましょう。

 

また、夕食の量が少なすぎると便秘につながります。

 

肉や魚、豆などのたんぱく質もしっかり摂って、朝の快便に備えましょう。

 

問題です「体のエネルギーと言えば?」

 

A 糖質ですね

 

●では眠りに必要な栄養素は?

 

A「タンパク質」です。

 

しっかりと油の少ないタンパク質をとりましょう。

f:id:linq-fsia:20190614070613j:plain

 

寝る2時間前には食べるのをストップ

朝、体が重いと感じる人は、寝る前に食べていませんか?

 

睡眠中は胃腸の働きが止まるので、寝る前に食べたものが胃の中に残って体に負担をかけ、

 

睡眠の妨げになります。寝る前2時間以降は食べるのをやめて、

 

胃の中のものを消化してから眠りに入りましょう。

 

寝る前に1ヶ所だけほぐすなら「ふくらはぎ」を

1日中活動してカチカチになった体を、

 

ストレッチなどでほぐして全身の血流をよくしてから寝れば、

 

翌朝のスッキリ度が違います。

 

時間がない時や、全身はめんどくさいな…と思う時は「ふくらはぎだけ」でもほぐして。

f:id:linq-fsia:20190614070914p:plain

重力の影響が下半身にたまった血液が戻りやすくなり、朝のむくみも改善します。

 

寝る前3分間は、今日あったいいことを考える

眠る前にイヤなことを考えると、

 

脳のストレスになって眠りの質が低下します。

 

その結果、朝の気分もダウン。眠る前に考えていたことが夢に出やすいとも言われています。

 

イヤなことがあった日も、寝る前の3分間だけは、いいことだけを考えるようにしましょう。

 

1ヶ所だけでも片づけ、明日の洋服や持ち物をセットする

やり残したことがあると思うと、なかなか寝付けず睡眠の質も低下。

 

テーブルの上など1ヶ所だけでもきれいにすると、脳をリセットする効果が。

 

さらに、明日着ていく洋服や持ち物を用意しておけば、安心して眠りにつくことができ、朝も段取りよく過ごせます。

 

今回の記事が少しでもよかったら、

 

Twitterなどで拡散、シェアしてもらえるととても喜びます。

 

ご質問やご相談などがあれば、TwitterもしくはLINE@で受付ています。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。